>【問1】中小企業の判断を行う際、土手に昇ってみようとした煩悩士が転んだ場合、
どのような音がするか記せ。
私なりの回答:「財」もしくは「業として」
すみません。ボケきれませんでした〜。
>【問1】中小企業の判断を行う際、土手に昇ってみようとした煩悩士が転んだ場合、
どのような音がするか記せ。
私なりの回答:「財」もしくは「業として」
すみません。ボケきれませんでした〜。
全国の経理・総務担当者でわいわいと井戸端会議をしてください。
Re: 東京納涼会
2006/07/25 22:27
>【問1】中小企業の判断を行う際、土手に昇ってみようとした煩悩士が転んだ場合、
どのような音がするか記せ。
私なりの回答:「財」もしくは「業として」
すみません。ボケきれませんでした〜。
>【問1】中小企業の判断を行う際、土手に昇ってみようとした煩悩士が転んだ場合、
どのような音がするか記せ。
私なりの回答:「財」もしくは「業として」
すみません。ボケきれませんでした〜。
| No. | タイトル | 投稿者 | 投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 伊藤英明 | 2006/07/24 12:46 | |
| 1 | 伊藤英明 | 2006/07/24 12:54 | |
| 2 | 小侍従 | 2006/07/24 12:55 | |
| 3 | 伊藤英明 | 2006/07/24 12:56 | |
| 6 | かめへん | 2006/07/24 16:35 | |
| 7 | 小侍従 | 2006/07/24 16:53 | |
| 4 | 花月 | 2006/07/24 15:14 | |
| 5 | 小侍従 | 2006/07/24 16:30 | |
| 8 | 花月 | 2006/07/24 17:00 | |
| 13 | 伊藤英明 | 2006/07/25 09:35 | |
| 14 | さそ姐 | 2006/07/25 22:27 | |
| 9 | さそ姐 | 2006/07/24 22:27 | |
| 10 | おけ | 2006/07/25 02:52 | |
| 11 | ユーリエフ | 2006/07/25 08:59 | |
| 12 | 小侍従 | 2006/07/25 09:03 |
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.