昨日に引き続き、お昼過ぎから陽射しが出ました。
東京砂漠は返上して、東京亜熱帯って感じです(υ´Д`)アツー
かめへんさん、こんにちは。
>7月
いやぁ、月日が過ぎ去るのを早く感じるのは、ある意味充実してるからってことですよ。
けっして、口が裂けても、天地神明に誓って○○のせいではないっ!
>時代劇
有料の専門チャンネルでは昔の再放送をやってますが、普通にみられるものは、
○HK木曜時代劇くらいですね。
安定感のある(悪く言えばワンパターン)な時代劇スキーとしては、
昨今のタレントが”ちょっとやってみた”的な時代劇は苦手です。
撮影技術や特殊効果が進歩しても、殺陣や所作に違和感があるからだと思います。
以上、私見です。異論は受け付けます。(笑)
ZELDAさん、こんにちは。
>お出かけ
日焼け対策と水分補給を欠かさずにね。
とはいえ、取引先にグラサンで行ったら、どうなるんでしょうね。(笑)
>鉢植えのキノコ
土壌に適度な水分と養分があるってことなんですが、胞子も混じっていたか
飛んできたかでしょうね。
お水を控えるより、土の入れ替えが良いそうですよ。
>水○黄門
テレビ屋の都合でやってる3ヶ月=1クール毎に変な特番祭りとか
なかったからでしょうね。
かつらの出来、特にフチの仕上がりは見事ですね。反面、デジタルを意識し過ぎてか
メイクの塗りが過剰で、浪人や町民までもお肌すべすべなのは笑っちゃいます。
さいつぇん
昨日に引き続き、お昼過ぎから陽射しが出ました。
東京砂漠は返上して、東京亜熱帯って感じです(υ´Д`)アツー
かめへんさん、こんにちは。
>7月
いやぁ、月日が過ぎ去るのを早く感じるのは、ある意味充実してるからってことですよ。
けっして、口が裂けても、天地神明に誓って○○のせいではないっ!
>時代劇
有料の専門チャンネルでは昔の再放送をやってますが、普通にみられるものは、
○HK木曜時代劇くらいですね。
安定感のある(悪く言えばワンパターン)な時代劇スキーとしては、
昨今のタレントが”ちょっとやってみた”的な時代劇は苦手です。
撮影技術や特殊効果が進歩しても、殺陣や所作に違和感があるからだと思います。
以上、私見です。異論は受け付けます。(笑)
ZELDAさん、こんにちは。
>お出かけ
日焼け対策と水分補給を欠かさずにね。
とはいえ、取引先にグラサンで行ったら、どうなるんでしょうね。(笑)
>鉢植えのキノコ
土壌に適度な水分と養分があるってことなんですが、胞子も混じっていたか
飛んできたかでしょうね。
お水を控えるより、土の入れ替えが良いそうですよ。
>水○黄門
テレビ屋の都合でやってる3ヶ月=1クール毎に変な特番祭りとか
なかったからでしょうね。
かつらの出来、特にフチの仕上がりは見事ですね。反面、デジタルを意識し過ぎてか
メイクの塗りが過剰で、浪人や町民までもお肌すべすべなのは笑っちゃいます。
さいつぇん