こんにちは。
だんだん年末が迫ってきましたね(^^;
>今日は、気が付いたら12時過ぎてました。
>…1年間で一番忙しいかどうかは分かりませんけどね。(;^_^A
ZELDAさんは、一年中お忙しそうなイメージがあります(^^;
>さて、本日は「明太子の日」。(^p^)
>下関の明太子の業者が制定したもの。1914年のこの日の関門日日新聞で、
>日本で初めて「明太子」という名称が使われたことに由来するそうです。
明太子といえば、辛子明太子は福岡名物ですが、意外と食卓には上がらないんですよね、贅沢品です。
子どもの頃は、炙ったやつより生の方が好きでしたけど、最近は、炙ったのも美味そうだな、と思うようになりました(^^;
では、今週も頑張りましょう!
こんにちは。
だんだん年末が迫ってきましたね(^^;
>今日は、気が付いたら12時過ぎてました。
>…1年間で一番忙しいかどうかは分かりませんけどね。(;^_^A
ZELDAさんは、一年中お忙しそうなイメージがあります(^^;
>さて、本日は「明太子の日」。(^p^)
>下関の明太子の業者が制定したもの。1914年のこの日の関門日日新聞で、
>日本で初めて「明太子」という名称が使われたことに由来するそうです。
明太子といえば、辛子明太子は福岡名物ですが、意外と食卓には上がらないんですよね、贅沢品です。
子どもの頃は、炙ったやつより生の方が好きでしたけど、最近は、炙ったのも美味そうだな、と思うようになりました(^^;
では、今週も頑張りましょう!