•  

月別アーカイブ

20252024202320222021202020192018201720162015201420132012201120102009200820072006
ノベルティエコバッグオリジナル制作のプリントンバッグ

みんなの給湯室

全国の経理・総務担当者でわいわいと井戸端会議をしてください。

2/25のおはようございます♪

2/25のおはようございます♪

2014/02/25 09:20

kumasan-zz

さらにすごい常連さん

回答数:2

おはようございます♪

TPPが関税交渉で決裂したそうで。(祝)
日本側の農産物の関税を廃し、米国への自動車の関税は残す…
報道ではここだけ強調していますが、これだけでも交渉の体を
なしてません。
ISDやサービス業のことも含め、日米修好通商条約の再来だと
思うんですけどねぇ。
とっととテーブルを蹴り倒して欲しいと、私個人は思っています。

さて本日は「夕刊紙の日」。
駅売り夕刊紙がはじめて売られた日ですが、生まれてこの方
この類のものは買ったことがありません。
帰宅する電車内でおじさま方が、好んで読んでますが…
食い入るように見てるそのエロ記事、窓に映ってまる分かりですよ(笑)

さて、本日も行っときましょうかね。

おはようございます♪

TPPが関税交渉で決裂したそうで。(祝)
日本側の農産物の関税を廃し、米国への自動車の関税は残す…
報道ではここだけ強調していますが、これだけでも交渉の体を
なしてません。
ISDやサービス業のことも含め、日米修好通商条約の再来だと
思うんですけどねぇ。
とっととテーブルを蹴り倒して欲しいと、私個人は思っています。

さて本日は「夕刊紙の日」。
駅売り夕刊紙がはじめて売られた日ですが、生まれてこの方
この類のものは買ったことがありません。
帰宅する電車内でおじさま方が、好んで読んでますが…
食い入るように見てるそのエロ記事、窓に映ってまる分かりですよ(笑)

さて、本日も行っときましょうかね。

返信

並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 2/25のおはようございます♪

2014/02/25 17:16

kumasan-zz

さらにすごい常連さん

かめへんさん、こんにちは。

東京もあったかい一日でした。そういえば日も長くなりましたね。

>東スポ
スポーツと銘をうってる割には、タブロイド的なものやトンでもネタまで
満載のアレですね。(笑)
目に着いたら興味をそそられる、あの見出しを毎日捻りだしてる
記者や編集部は、たいしたセンスの持ち主だなぁと感心してしまいます。

>プロレス
ばあちゃんが我が家の中では一番好きだったように思えます。
猪木にやたら声援を送ってたことを思い出しました。

さいつぇん

かめへんさん、こんにちは。

東京もあったかい一日でした。そういえば日も長くなりましたね。

>東スポ
スポーツと銘をうってる割には、タブロイド的なものやトンでもネタまで
満載のアレですね。(笑)
目に着いたら興味をそそられる、あの見出しを毎日捻りだしてる
記者や編集部は、たいしたセンスの持ち主だなぁと感心してしまいます。

>プロレス
ばあちゃんが我が家の中では一番好きだったように思えます。
猪木にやたら声援を送ってたことを思い出しました。

さいつぇん

2. Re: 2/25のおはようございます♪

2014/02/25 12:15

かめへん

神の領域

こんにちは。

随分と暖かくなりましたね、原チャリで走っていても気持ち良いぐらいです。

>さて本日は「夕刊紙の日」。
>駅売り夕刊紙がはじめて売られた日ですが、生まれてこの方
>この類のものは買ったことがありません。
夕刊紙って縁がないな〜、と思って調べたら、なんと東スポは夕刊紙だったんですね。
こちらで販売される九スポは朝刊紙だったので、スポーツ新聞の一つと思っていましたが、プロレス記事目的で買った事はありましたけど、確かにエロ記事は充実してますね、なるほどそういう事だったのか(笑)

では、今日も頑張りましょう!

こんにちは。

随分と暖かくなりましたね、原チャリで走っていても気持ち良いぐらいです。

>さて本日は「夕刊紙の日」。
>駅売り夕刊紙がはじめて売られた日ですが、生まれてこの方
>この類のものは買ったことがありません。
夕刊紙って縁がないな〜、と思って調べたら、なんと東スポは夕刊紙だったんですね。
こちらで販売される九スポは朝刊紙だったので、スポーツ新聞の一つと思っていましたが、プロレス記事目的で買った事はありましたけど、確かにエロ記事は充実してますね、なるほどそういう事だったのか(笑)

では、今日も頑張りましょう!

1件〜2件 (全2件)
| 1 |