•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

交換手数料

質問 回答受付中

交換手数料

2005/07/25 14:07

小桃

すごい常連さん

回答数:1

編集

こんにちは。

先程、郵便局に【はがき⇔切手】の交換をしに行って来ました。
交換する際に手数料が発生しますよね?!発生と言っても、はがきの金額から差引く形での支払いになりますよね。

この手数料は、どのように計上すればよいですか?
支払手数料***/通信費***
で、いいのでしょうか?

初歩的な質問ですみません。

こんにちは。

先程、郵便局に【はがき⇔切手】の交換をしに行って来ました。
交換する際に手数料が発生しますよね?!発生と言っても、はがきの金額から差引く形での支払いになりますよね。

この手数料は、どのように計上すればよいですか?
支払手数料***/通信費***
で、いいのでしょうか?

初歩的な質問ですみません。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜1件 (全1件)
| 1 |

1. Re: 交換手数料

2005/07/25 15:50

ごん

常連さん

編集

komomoさん、はじめまして。

厳密に言えば、交換手数料ですから支払手数料等の科目に振替えるのが
妥当かと思われますが、当社では特に分けるような事はしていません。
切手の数量等をきちんと管理しているのであれば、交換手数料を別にしないと
帳面と費用金額が一致しない事になってしまいますが、税務的に見たら
そこでの科目の違いで問題は起きないと思いますよ。

komomoさん、はじめまして。

厳密に言えば、交換手数料ですから支払手数料等の科目に振替えるのが
妥当かと思われますが、当社では特に分けるような事はしていません。
切手の数量等をきちんと管理しているのであれば、交換手数料を別にしないと
帳面と費用金額が一致しない事になってしまいますが、税務的に見たら
そこでの科目の違いで問題は起きないと思いますよ。

返信

1件〜1件 (全1件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています