よろしくお願いします。
後入先出法は、基準単価層の取り崩し(LIFO liquidation)をひきおこし、これがために、再調達原価を採用した場合とは逆に、空前絶後の巨額の利益を吐き出す事態がおきる。この会計的な異常事態を回避し、再調達原価を採用する場合に近似する効果をうむべく、ドル価値後入先出法(dollar-value LIFO)やドル価値小売後入先出法(dollar-value retail LIFO)が、すでに制度的に認められている。
これは期首資産が
01年 100
02年 120
03年 140
とした場合、基準単価層が02年以降にも食い込んで期末棚卸資産
を大きくし、利益が過大になるということでしょうか。
よろしくお願いします。
後入先出法は、基準単価層の取り崩し(LIFO liquidation)をひきおこし、これがために、再調達原価を採用した場合とは逆に、空前絶後の巨額の利益を吐き出す事態がおきる。この会計的な異常事態を回避し、再調達原価を採用する場合に近似する効果をうむべく、ドル価値後入先出法(dollar-value LIFO)やドル価値小売後入先出法(dollar-value retail LIFO)が、すでに制度的に認められている。
これは期首資産が
01年 100
02年 120
03年 140
とした場合、基準単価層が02年以降にも食い込んで期末棚卸資産
を大きくし、利益が過大になるということでしょうか。