•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

青色申告の生活動産

質問 回答受付中

青色申告の生活動産

2016/01/06 12:04

yuuki

おはつ

回答数:2

編集

初めまして、今回青色になって初めての確定申告です。

青色と言っても簡易簿記の方を選択しているのですが、
収入と支出と残高という部分で通帳となかなか合わせるのは困難だなーと思ってます。。

収入の部分で、
友人からほとんど使っていなかった化粧品を買い受けたいと言われ、
売った分が振り込まれていたのですが、
これは申告時にどう処理すればいいのでしょうか。
帳簿につけるときにはどういう扱いにすればいいのでしょうか。
生活動産に含まれるものは20万を超えなければ課税対象にならないと書いてあったのですが、
数千円の話ですが、実際に計上しないわけにはいかないような気がして。

超初心者の質問ですみません。。
よろしくお願いします。

初めまして、今回青色になって初めての確定申告です。

青色と言っても簡易簿記の方を選択しているのですが、
収入と支出と残高という部分で通帳となかなか合わせるのは困難だなーと思ってます。。

収入の部分で、
友人からほとんど使っていなかった化粧品を買い受けたいと言われ、
売った分が振り込まれていたのですが、
これは申告時にどう処理すればいいのでしょうか。
帳簿につけるときにはどういう扱いにすればいいのでしょうか。
生活動産に含まれるものは20万を超えなければ課税対象にならないと書いてあったのですが、
数千円の話ですが、実際に計上しないわけにはいかないような気がして。

超初心者の質問ですみません。。
よろしくお願いします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re:青色申告の生活動産

2016/01/06 23:54

ZELDA

神の領域

編集

ほとんど使っていなかった化粧品というのが、事業用に購入した物であれば、売った収入は売上や雑収入となりますが、全く事業に関係の無い個人的な物ならば、事業には計上する必要はありません。

参考:国税庁タックスアンサー 譲渡所得の対象となる資産と課税方法
https://www.nta.go.jp/taxanswer/joto/3105.htm


また、収入と支出と残高という部分で通帳となかなか合わせるのは困難との事ですが、1つの口座の中に事業用と個人用の収入や支出が混在している場合は、
  ・個人的なお金が振り込まれた場合
     預金/事業主借
  ・個人的な出費をした場合
     事業主貸/預金
というように、全てを記帳します。(ちょっと面倒臭いですけどね。)

事業用の口座と個人的な口座を作って混在しないように分けてしまえば、個人的な口座については記帳の必要がなくなりますので、手間が省けますよ。

ほとんど使っていなかった化粧品というのが、事業用に購入した物であれば、売った収入は売上や雑収入となりますが、全く事業に関係の無い個人的な物ならば、事業には計上する必要はありません。

参考:国税庁タックスアンサー 譲渡所得の対象となる資産と課税方法
https://www.nta.go.jp/taxanswer/joto/3105.htm


また、収入と支出と残高という部分で通帳となかなか合わせるのは困難との事ですが、1つの口座の中に事業用と個人用の収入や支出が混在している場合は、
  ・個人的なお金が振り込まれた場合
     預金/事業主借
  ・個人的な出費をした場合
     事業主貸/預金
というように、全てを記帳します。(ちょっと面倒臭いですけどね。)

事業用の口座と個人的な口座を作って混在しないように分けてしまえば、個人的な口座については記帳の必要がなくなりますので、手間が省けますよ。

返信

2. Re:Re:青色申告の生活動産

2016/01/08 00:49

yuuki

おはつ

編集

ありがとうございます!
事業主借/貸
というわけ方があったんですね!
目からウロコです。ありがとうございます!
明日さっそく個人用の口座を作ります。

ありがとうございます!
事業主借/貸
というわけ方があったんですね!
目からウロコです。ありがとうございます!
明日さっそく個人用の口座を作ります。

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています

この質問に関連するキーワード