経理の仕事が全くの未経験で、今の会社で経理の仕事を任されています。
先日、上司からお金の動きが全くわからないという注意を受けました。
上司や社員から必要な会社の備品などの購入を頼まれ
注文していたのですが。
上司の注文ではない備品を注文した時に
「それを買うとは報告を受けてない。」
「お金が動く時は報告しろ。」
「ただ誰かに注文してと言われ、購入するだけなら誰でも出来る。
君の責任はどこにあるんだ?」
と注意を受けました。
しかし、どこから報告でどこまでが自分判断なのかが
いまいちわかりません。
経理の仕事をされている方はどんな風に報告をされていますか?
参考にしたいので、ぜひ回答をお願いします。
経理の仕事が全くの未経験で、今の会社で経理の仕事を任されています。
先日、上司からお金の動きが全くわからないという注意を受けました。
上司や社員から必要な会社の備品などの購入を頼まれ
注文していたのですが。
上司の注文ではない備品を注文した時に
「それを買うとは報告を受けてない。」
「お金が動く時は報告しろ。」
「ただ誰かに注文してと言われ、購入するだけなら誰でも出来る。
君の責任はどこにあるんだ?」
と注意を受けました。
しかし、どこから報告でどこまでが自分判断なのかが
いまいちわかりません。
経理の仕事をされている方はどんな風に報告をされていますか?
参考にしたいので、ぜひ回答をお願いします。