おかしいと言っても「私が社長だから、あなたが考える事でない」と言われ数年…。でも、やっぱり不正をしている感覚が拭えないので、やってきたことは消えないけど、会社を辞めることにしました。
あっても無いのと同じ就業規則上は、給料の支払いが20日締め25日払いです。
社長の方針で、入社時に、1日入社でも、25日には、満額の給料を受け取っていることもあり、退職月25日の給料を最終として、21日から末日まで働くことを了承しました。
出勤簿に6月30日までで印鑑を押すと、社会保険や雇用保険の手続きで何か不都合が生じますか?
おかしいと言っても「私が社長だから、あなたが考える事でない」と言われ数年…。でも、やっぱり不正をしている感覚が拭えないので、やってきたことは消えないけど、会社を辞めることにしました。
あっても無いのと同じ就業規則上は、給料の支払いが20日締め25日払いです。
社長の方針で、入社時に、1日入社でも、25日には、満額の給料を受け取っていることもあり、退職月25日の給料を最終として、21日から末日まで働くことを了承しました。
出勤簿に6月30日までで印鑑を押すと、社会保険や雇用保険の手続きで何か不都合が生じますか?