•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

アルバイトの税、乙欄ですが。

質問 回答受付中

アルバイトの税、乙欄ですが。

2011/03/29 14:41

yoshio

おはつ

回答数:2

編集

こんにちは。
さっそくお助け願います。

96000円の所得税を乙欄でみると、3300円となっていますが、3%ということなので2880円の控除でいいと思うのですが、いかがでしょうか・・。

宜しくお願いします。

こんにちは。
さっそくお助け願います。

96000円の所得税乙欄でみると、3300円となっていますが、3%ということなので2880円の控除でいいと思うのですが、いかがでしょうか・・。

宜しくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: アルバイトの税、乙欄ですが。

2011/03/29 15:15

efu

すごい常連さん

編集

3%は社会保険料控除後の課税支給額が88,000円未満の場合です。
96,000円なら月額表の乙欄にしたがって3,300円を徴収してください。

3%は社会保険料控除後の課税支給額が88,000円未満の場合です。
96,000円なら月額表乙欄にしたがって3,300円を徴収してください。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 yoshio 2011/03/29 14:41
1
Re: アルバイトの税、乙欄ですが。
efu 2011/03/29 15:15
2 yoshio 2011/03/29 15:20