•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

信用調査会社について

質問 回答受付中

信用調査会社について

2010/09/09 15:28

open_car

常連さん

回答数:3

編集

いつもお世話になっております。
またよろしくお願いいたします。

さて、標題の件ですが、
信用調査会社の調査って、依頼が来ても別に拒否できると思いますが、
なぜ普通は銀行ですら決算書とかを提出するのを嫌うのに、信用調査会社には情報提供をするのでしょう?

そもそも、情報提供を強制的に求められないのに、どうしてそういう会社がなりたっているのでしょうか??

また、企業それぞれの所管の行政機関などに提出した決算内容などからも、彼ら(信用調査会社)は情報を得ることができると聞きましたが、
そもそもいくら所管行政機関とはいえ、勝手にそんな経営に関する情報を流してしまって良いのでしょうか???

それほど、彼らは権限を持った会社なのですか???
なぜそんなに権威があるのでしょうか???
TDBとかTSRって何様ですか?
どなたか教えてください。

いつもお世話になっております。
またよろしくお願いいたします。

さて、標題の件ですが、
信用調査会社の調査って、依頼が来ても別に拒否できると思いますが、
なぜ普通は銀行ですら決算書とかを提出するのを嫌うのに、信用調査会社には情報提供をするのでしょう?

そもそも、情報提供を強制的に求められないのに、どうしてそういう会社がなりたっているのでしょうか??

また、企業それぞれの所管の行政機関などに提出した決算内容などからも、彼ら(信用調査会社)は情報を得ることができると聞きましたが、
そもそもいくら所管行政機関とはいえ、勝手にそんな経営に関する情報を流してしまって良いのでしょうか???

それほど、彼らは権限を持った会社なのですか???
なぜそんなに権威があるのでしょうか???
TDBとかTSRって何様ですか?
どなたか教えてください。

この質問に回答
回答

Re: 信用調査会社について

2010/09/09 22:21

PTA

すごい常連さん

編集

何か嫌な目にあわれたのでしょうか。

おっしゃる通り、彼らには何の権限もありません。
答えたく無ければ、応じる必要はありません。

もし、調査員が来ても
当社はお答えできませんと言えば、理解してくれるはずです。

しかし、彼らは、経済界に深く広く網を張り、様々な情報を拾ってきます。合法的に集めたものばかりかどうかは知りえませんが、一方で企業側も彼らの情報を頼りにしているのも事実。

新規取引するときに、信用状態はどうか?なにかトラブルを抱えていないか?一通り調べることは珍しくありません。

また、不渡り手形の情報もいち早く知らせてくれます。

ギブアンドテイクの世界です。
それは、経済誌や業界誌でも普段から広告を出していれば、たまに記事に取り上げてくれる・・・みたいなものでしょう。

会員券方式でそのような顧客をつかめば、何もしなくても年会費は入ってきます。しかし、サービスが悪ければ解約されます。
雑誌の定期購読と同じ原理かなと思います。

まあ・・・
機密事項を答える必要はないですが、
商売が順調なら、ひた隠す必要はないし、むしろ堂々と開示して、当社は信用できる会社だとアピールしてもよいかなと思います。
下手に隠しすぎると、かえって不信感を与え、調査依頼先に「回答拒否」と報告されたら、依頼した先は変な想像を巡らせるかもしれません。

また、株式会社であれば、非上場であっても決算発表を官報などに掲載する義務があります。隠し通すことはできません。ただし、これが厳密に守られていない・・・違法状態であることは公然の事実ですが。

何か嫌な目にあわれたのでしょうか。

おっしゃる通り、彼らには何の権限もありません。
答えたく無ければ、応じる必要はありません。

もし、調査員が来ても
当社はお答えできませんと言えば、理解してくれるはずです。

しかし、彼らは、経済界に深く広く網を張り、様々な情報を拾ってきます。合法的に集めたものばかりかどうかは知りえませんが、一方で企業側も彼らの情報を頼りにしているのも事実。

新規取引するときに、信用状態はどうか?なにかトラブルを抱えていないか?一通り調べることは珍しくありません。

また、不渡り手形の情報もいち早く知らせてくれます。

ギブアンドテイクの世界です。
それは、経済誌や業界誌でも普段から広告を出していれば、たまに記事に取り上げてくれる・・・みたいなものでしょう。

会員券方式でそのような顧客をつかめば、何もしなくても年会費は入ってきます。しかし、サービスが悪ければ解約されます。
雑誌の定期購読と同じ原理かなと思います。

まあ・・・
機密事項を答える必要はないですが、
商売が順調なら、ひた隠す必要はないし、むしろ堂々と開示して、当社は信用できる会社だとアピールしてもよいかなと思います。
下手に隠しすぎると、かえって不信感を与え、調査依頼先に「回答拒否」と報告されたら、依頼した先は変な想像を巡らせるかもしれません。

また、株式会社であれば、非上場であっても決算発表を官報などに掲載する義務があります。隠し通すことはできません。ただし、これが厳密に守られていない・・・違法状態であることは公然の事実ですが。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 open_car 2010/09/09 15:28
1
Re: 信用調査会社について
PTA 2010/09/09 22:21
2 mukugk 2010/09/10 10:05
3 open_car 2010/09/10 19:19