chuchumin

すごい常連さん

回答数:4

編集

いつもお世話になっております。

本日は、謄本の表記についてご意見を聞かせていただけないでしょうか。

謄本に「××市××町××ビル」と表記されている場合、この表記を「××市××町○-○」と表記を変更したいと考えているのですが、何かいい方法はないでしょうか?

法務局に尋ねたところ、表記を変える場合は、移転手続き又は、変更手続きを行ってください。それ以外の手続き方法はありません。との事でした。

※追記※
現状をお話しますと所在地は設立時のままで、本店議決書では「××市××町××ビル」と記載されたものを提出しております。
上記の方法ですと履歴事項証明書には、どちらにしても修正として横棒が入るとのことでしたので、修正がない別の方法がありましたら、参考程度や体験談などでかまいませんので、聞かせていただければと思ってのご質問です。
(謄本確認後にビル名の表記が個人的に気になりましたので、修正できるものであれば、修正したいというレベルの相談なので、お気軽に知恵を貸していただけましたら幸いです。)

いつもお世話になっております。

本日は、謄本の表記についてご意見を聞かせていただけないでしょうか。

謄本に「××市××町××ビル」と表記されている場合、この表記を「××市××町○-○」と表記を変更したいと考えているのですが、何かいい方法はないでしょうか?

法務局に尋ねたところ、表記を変える場合は、移転手続き又は、変更手続きを行ってください。それ以外の手続き方法はありません。との事でした。

※追記※
現状をお話しますと所在地は設立時のままで、本店議決書では「××市××町××ビル」と記載されたものを提出しております。
上記の方法ですと履歴事項証明書には、どちらにしても修正として横棒が入るとのことでしたので、修正がない別の方法がありましたら、参考程度や体験談などでかまいませんので、聞かせていただければと思ってのご質問です。
(謄本確認後にビル名の表記が個人的に気になりましたので、修正できるものであれば、修正したいというレベルの相談なので、お気軽に知恵を貸していただけましたら幸いです。)