•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

住宅ローン減税は住民票登録した時から?

質問 回答受付中

住宅ローン減税は住民票登録した時から?

2008/09/11 10:29

ゆ-

さらにすごい常連さん

回答数:3

編集

住宅ローン減税・・・
「○○年居住分」とか表記ありますが、
これって、家の引渡し(ローン借り入れ)時、ではなく、
「住民票を移転した(転入した)」時、ということなのでしょうか?

ということは、住宅ローン減税の拡充が来年ありそうですが、そしたら、平成20年末に住民票を移転するより、平成21年1月に移転した方がいいという事になるのでしょうか?

お詳しい方いたら、教えてください。

住宅ローン減税・・・
「○○年居住分」とか表記ありますが、
これって、家の引渡し(ローン借り入れ)時、ではなく、
「住民票を移転した(転入した)」時、ということなのでしょうか?

ということは、住宅ローン減税の拡充が来年ありそうですが、そしたら、平成20年末に住民票を移転するより、平成21年1月に移転した方がいいという事になるのでしょうか?

お詳しい方いたら、教えてください。

この質問に回答
回答

Re: 住宅ローン減税は住民票登録した時から?

2008/09/18 15:51

maikero

すごい常連さん

編集

私もまだ確定申告で住宅ローン控除はしたことないんですが

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1941243

これを見る限り、よほどズレない限り住民票で良さそうですね。
ただローン実行が今年で、銀行から残高の書類も届いてしまったら来年にするのは難しいかも。。登記が先になるようですし。
それこそ本当に4月から住んだのかの証明が必要になるかも?
司法書士の先生に登記手続きをお願いされてるのであれば、ついでに聞いてみた方がいいかもです。

それにしてもローン控除、3ヶ月の空白を作る気ですか?!
マンションなどは3月完成が多いのにそんなバカなっ:-o

私もまだ確定申告で住宅ローン控除はしたことないんですが

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1941243

これを見る限り、よほどズレない限り住民票で良さそうですね。
ただローン実行が今年で、銀行から残高の書類も届いてしまったら来年にするのは難しいかも。。登記が先になるようですし。
それこそ本当に4月から住んだのかの証明が必要になるかも?
司法書士の先生に登記手続きをお願いされてるのであれば、ついでに聞いてみた方がいいかもです。

それにしてもローン控除、3ヶ月の空白を作る気ですか?!
マンションなどは3月完成が多いのにそんなバカなっ:-o

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 ゆ- 2008/09/11 10:29
1 maikero 2008/09/18 12:06
2 ゆ- 2008/09/18 14:57
3
Re: 住宅ローン減税は住民票登録した時から?
maikero 2008/09/18 15:51