•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

税務調査で損金として認めてもらえない?

質問 回答受付中

税務調査で損金として認めてもらえない?

2008/09/09 17:59

chuchumin

すごい常連さん

回答数:2

編集

いつもお世話になっております。

税務調査のことで教えてください。

弊社の事務所で代表者名義で借りているところがあるのですが、その事務所の法人設立届けを県税事務所、市役所へ提出しておりません。(本店は提出済み)

やはり提出しない場合は、事業活動の事実があって、経費に計上していても税務調査は、損金として認められないのでしょうか?


調査官次第といった所もあるとは思いますが、ご経験のある方など、ご意見等々をいろいろと聞かせて頂ければ幸いです。

いつもお世話になっております。

税務調査のことで教えてください。

弊社の事務所で代表者名義で借りているところがあるのですが、その事務所の法人設立届けを県税事務所、市役所へ提出しておりません。(本店は提出済み)

やはり提出しない場合は、事業活動の事実があって、経費に計上していても税務調査は、損金として認められないのでしょうか?


調査官次第といった所もあるとは思いますが、ご経験のある方など、ご意見等々をいろいろと聞かせて頂ければ幸いです。

この質問に回答
回答

Re: 税務調査で損金として認めてもらえない?

2008/09/11 09:59

chuchumin

すごい常連さん

編集

ご意見ありがとうございます。

地域によって書類の名称が違うのかもしれませんが、弊社の地域では、事務所の届出は、法人設立の届けと同じ名称の書類だそうです。
その流れで、法人設立届けということでお話をさせて頂きました。

やはりきちんと届出は出した方がいいですよね!早速、書類を作成したいと考えております。

また、困った際はご意見等々をいただければ幸いです。
ありがとうございました。

ご意見ありがとうございます。

地域によって書類の名称が違うのかもしれませんが、弊社の地域では、事務所の届出は、法人設立の届けと同じ名称の書類だそうです。
その流れで、法人設立届けということでお話をさせて頂きました。

やはりきちんと届出は出した方がいいですよね!早速、書類を作成したいと考えております。

また、困った際はご意見等々をいただければ幸いです。
ありがとうございました。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 chuchumin 2008/09/09 17:59
1 かめへん 2008/09/09 18:08
2
Re: 税務調査で損金として認めてもらえない?
chuchumin 2008/09/11 09:59