おはつ

回答数:1

編集

補足する

 当社は政府管掌保険です。昨日、被扶養者の特定健診の案内が届きました。いくつか質問があります。

1.同封のリーフレットを見る限り、被扶養者自身でホームページで検索したり、TELしてどの医療機関で受診するかを決めるようなのですが・・・。受診券が届く時にあなたの住所地近くの医療機関はここですよと言う案内は同封されないのでしょうか?
総務担当として従業員から近くの受診できる医療機関、金額等を聞かれると予想できるのですが、パソコンのない職場が多いのに「自分で調べてください」とは言いづらい気がします。
医療機関が載っている小冊子も同封されておりましたが、近県から通勤している者の県の医療機関は載っていないし、そもそも一冊だけでは皆に回覧もできないし。

2.受診申込書送付後に会社に受診券が届くまでにはどのくらいの期間があるのでしょうか?8月20に退職予定の従業員がおりますが、受診券が届く頃には退職してしまっているのではないかと思うのですが?

 回答よろしくお願いいたします。

 当社は政府管掌保険です。昨日、被扶養者の特定健診の案内が届きました。いくつか質問があります。

1.同封のリーフレットを見る限り、被扶養者自身でホームページで検索したり、TELしてどの医療機関で受診するかを決めるようなのですが・・・。受診券が届く時にあなたの住所地近くの医療機関はここですよと言う案内は同封されないのでしょうか?
総務担当として従業員から近くの受診できる医療機関、金額等を聞かれると予想できるのですが、パソコンのない職場が多いのに「自分で調べてください」とは言いづらい気がします。
医療機関が載っている小冊子も同封されておりましたが、近県から通勤している者の県の医療機関は載っていないし、そもそも一冊だけでは皆に回覧もできないし。

2.受診申込書送付後に会社に受診券が届くまでにはどのくらいの期間があるのでしょうか?8月20に退職予定の従業員がおりますが、受診券が届く頃には退職してしまっているのではないかと思うのですが?

 回答よろしくお願いいたします。