•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

事業所得と雑所得の違い

質問 回答受付中

事業所得と雑所得の違い

2008/02/12 18:34

ayu

常連さん

回答数:2

編集

例えば会社員の副業で売上金額が少ないうちは雑所得として申告、ある程度大きくなってきたら事業所得として申告ですが、どの辺りで両者の使い分けをしたらよいのか分かりません。金額の明確な基準はないものの、メインの収入金額の3割程度の収入になったら事業所得として申告してもいいのでしょうか?例えば、給与400万、事業所得150万、青色申告で青色申告特別控除額65万。。。

例えば会社員の副業で売上金額が少ないうちは雑所得として申告、ある程度大きくなってきたら事業所得として申告ですが、どの辺りで両者の使い分けをしたらよいのか分かりません。金額の明確な基準はないものの、メインの収入金額の3割程度の収入になったら事業所得として申告してもいいのでしょうか?例えば、給与400万、事業所得150万、青色申告青色申告特別控除額65万。。。

この質問に回答
回答

Re: 事業所得と雑所得の違い

2008/03/18 23:29

ayu

常連さん

編集

ご解答有難うございます!
具体的な基準はなく個別に案件ごとに判断するんですね。
有難うございます

ご解答有難うございます!
具体的な基準はなく個別に案件ごとに判断するんですね。
有難うございます

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 ayu 2008/02/12 18:34
1 yukim729 2008/03/05 15:50
2
Re: 事業所得と雑所得の違い
ayu 2008/03/18 23:29