•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

連結上3ヶ月を超える決算相違の場合

質問 回答受付中

連結上3ヶ月を超える決算相違の場合

2007/12/25 10:38

Gachinko

常連さん

回答数:1

編集

3ヶ月を超える場合、連結決算用に正規の決算に準じた決算を行うため、ルールを確立しなければならないとのことですが、このルールとは一般的にどのようなことでしょうか。会社ごとにルールが違うかもしれませんが、参考のためにお伺いしたいです。

3ヶ月を超える場合、連結決算用に正規の決算に準じた決算を行うため、ルールを確立しなければならないとのことですが、このルールとは一般的にどのようなことでしょうか。会社ごとにルールが違うかもしれませんが、参考のためにお伺いしたいです。

この質問に回答
回答

Re: 連結上3ヶ月を超える決算相違の場合

2007/12/25 16:50

mukugk

積極参加

編集

こんにちは、Gachinkoさん

決算期の異なる子会社を連結する場合、3ヶ月以内の差異なら決算を行わなくても調整だけで済みますが、3ヶ月超の場合は、決算を行わなければならないことになっています。

Gachinkoさんが仰っているルールとは、通常、親会社の会計方針に合わせた会計処理を行わせることだと思います。

こんにちは、Gachinkoさん

決算期の異なる子会社を連結する場合、3ヶ月以内の差異なら決算を行わなくても調整だけで済みますが、3ヶ月超の場合は、決算を行わなければならないことになっています。

Gachinkoさんが仰っているルールとは、通常、親会社の会計方針に合わせた会計処理を行わせることだと思います。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 Gachinko 2007/12/25 10:38
1
Re: 連結上3ヶ月を超える決算相違の場合
mukugk 2007/12/25 16:50