お世話になってます!
営業の直行直帰について教えてください。
弊社では、車で2-3時間以内程度であると、
帰社させます。(社長指示で)
もちろん、それが就業時間内なら
何の疑問も持たないのですが、
日帰り出張内容が現地で18時・19時など
就業時間外での終了となる場合も、
直帰させず、一旦帰社させたがります。
帰社時刻は21時や22時くらいになったりします。
当然、タイムカードを押し、ちょこっと机を整理して
帰宅するだけです。
帰社時にタイムカードを押し、それを「残業」として支払うならともかく、弊社のことですので当然残業代は存在しません。
うちは「普通」ではないので、今後の参考にしたいので
通常はどういう場合に「直帰」させていて、
時間外に帰社させた場合など、どのように給与計算しているのか、皆さんの会社での様子を教えていただきたく、お願いいたします。
一部文章修正・追加しました
お世話になってます!
営業の直行直帰について教えてください。
弊社では、車で2-3時間以内程度であると、
帰社させます。(社長指示で)
もちろん、それが就業時間内なら
何の疑問も持たないのですが、
日帰り出張内容が現地で18時・19時など
就業時間外での終了となる場合も、
直帰させず、一旦帰社させたがります。
帰社時刻は21時や22時くらいになったりします。
当然、タイムカードを押し、ちょこっと机を整理して
帰宅するだけです。
帰社時にタイムカードを押し、それを「残業」として支払うならともかく、弊社のことですので当然残業代は存在しません。
うちは「普通」ではないので、今後の参考にしたいので
通常はどういう場合に「直帰」させていて、
時間外に帰社させた場合など、どのように給与計算しているのか、皆さんの会社での様子を教えていただきたく、お願いいたします。
一部文章修正・追加しました