経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
Re: 有給休暇取得後の退職
2007/11/01 11:29
権利は権利なので、有給休暇取得を
抑圧する方向で変に動いても
ロクなことはないでしょう。
いっそ前倒しで付与すれば、
6ヶ月を目当てに辞める人は
減るかもしれません。
早期離職防止一般の問題と考えて、
例えば採用時の見極めをもっと厳密にやるとか、
離職者が出る原因を探ってみるとかすると
何かしら効果があるかもしれません。
相手が有期の契約社員であれば、
契約期間を全うする義務があることを
自覚してほしい、ぐらいのことは
会社として言っていいと思いますが、
そういうのを何とも思わない人も
いるでしょうしねぇ・・・
権利は権利なので、有給休暇取得を
抑圧する方向で変に動いても
ロクなことはないでしょう。
いっそ前倒しで付与すれば、
6ヶ月を目当てに辞める人は
減るかもしれません。
早期離職防止一般の問題と考えて、
例えば採用時の見極めをもっと厳密にやるとか、
離職者が出る原因を探ってみるとかすると
何かしら効果があるかもしれません。
相手が有期の契約社員であれば、
契約期間を全うする義務があることを
自覚してほしい、ぐらいのことは
会社として言っていいと思いますが、
そういうのを何とも思わない人も
いるでしょうしねぇ・・・
0
No. | タイトル | 投稿者 | 投稿日時 |
---|---|---|---|
0 | 2007/11/01 10:10 | ||
1 | kaibashira | 2007/11/01 11:29 | |
2 | PTA | 2007/11/02 07:47 | |
3 | 2007/11/02 10:27 |
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.