koukichi

常連さん

回答数:4

編集

いつもお世話になっております。

一つ疑問です。

例えば、税抜き1,234円の商品があり、当社的には1円未満を切捨てるので、「税込み1,295円」の請求書を発行することになるのですが、請求書を送る前に、お客様が小数点第一位を繰り上げて、「1,296円」を入金して下さり、電話確認後「もう、1円はとっといていいよ」というように言われた場合、端数の1円は「売上」としてしまってもよいのでしょうか?

それとも別の方法での処理が何か考えられるでしょうか?

ご教授お願いいたします。

いつもお世話になっております。

一つ疑問です。

例えば、税抜き1,234円の商品があり、当社的には1円未満を切捨てるので、「税込み1,295円」の請求書を発行することになるのですが、請求書を送る前に、お客様が小数点第一位を繰り上げて、「1,296円」を入金して下さり、電話確認後「もう、1円はとっといていいよ」というように言われた場合、端数の1円は「売上」としてしまってもよいのでしょうか?

それとも別の方法での処理が何か考えられるでしょうか?

ご教授お願いいたします。