19年4月より改正になった減価償却の件でお尋ねします。
残存価格を1円残すようになったのは
法人事業所だけなんでしょうか?
個人は今までどおり残存5%残すように計算しても良いのでしょうか?
19年4月より改正になった減価償却の件でお尋ねします。
残存価格を1円残すようになったのは
法人事業所だけなんでしょうか?
個人は今までどおり残存5%残すように計算しても良いのでしょうか?
経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
Re:個人事業の減価償却
2007/07/12 06:28
kamehenさんの次の書き込みについて
>個人事業の場合は、そもそも減価償却は強制償却ですから、償却したくなくても償却しなければならない事となります。
(法人の場合は、償却限度額の範囲内での任意となりますが)
これと同様なQ&Aをどこかで見た気がします。税法を詳しく覗く元気なく、その条文がわからずじまいです。どなたかお教えいただけないでしょうか。
kamehenさんの次の書き込みについて
>個人事業の場合は、そもそも減価償却は強制償却ですから、償却したくなくても償却しなければならない事となります。
(法人の場合は、償却限度額の範囲内での任意となりますが)
これと同様なQ&Aをどこかで見た気がします。税法を詳しく覗く元気なく、その条文がわからずじまいです。どなたかお教えいただけないでしょうか。
0
| No. | タイトル | 投稿者 | 投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | sophia | 2007/06/21 16:28 | |
| 1 | かめへん | 2007/06/21 16:40 | |
| 2 | sophia | 2007/06/22 12:06 | |
| 3 | かめへん | 2007/06/22 12:56 | |
| 4 | sophia | 2007/06/22 13:20 | |
| 5 | かめへん | 2007/06/22 13:38 | |
| 6 | koukichi | 2007/07/11 16:00 | |
| 7 | かめへん | 2007/07/11 16:26 | |
| 8 | koukichi | 2007/07/11 17:02 | |
| 9 | せびら | 2007/07/12 06:28 | |
| 10 | かめへん | 2007/07/12 10:56 | |
| 11 | せびら | 2007/07/12 16:11 | |
| 12 | ぱぱみっつー | 2007/07/12 16:41 |
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.