•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

法定時間外の基本単価計算につきまして

質問 回答受付中

法定時間外の基本単価計算につきまして

2007/06/18 23:49

ちゃる

常連さん

回答数:2

編集

いつもお世話になっています。

給与計算を行う上で、法定時間外や深夜時間の金額を計算する元の金額の算出について、質問させていただきます。

当社は『月給』ということでしたが、欠勤すれば基本給から控除したりするので、『日給月給』になるのでしょうか・・・?

引継ぎでは、
『基本給 ÷ 月平均の就業日数 ÷ 8時間(業務時間)』
と教えていただきましたが、本を読んだり調べたりすると、『基本給』だけではなく、『職務手当』や『資格手当』等も計算に含める、とありました。

しかし、弊社の就業規則には、『役職手当』のみ計算に含めるような規定になっていましたが、本来はどのように算出するべきなのでしょうか?

よろしくお願い致します。

いつもお世話になっています。

給与計算を行う上で、法定時間外や深夜時間の金額を計算する元の金額の算出について、質問させていただきます。

当社は『月給』ということでしたが、欠勤すれば基本給から控除したりするので、『日給月給』になるのでしょうか・・・?

引継ぎでは、
『基本給 ÷ 月平均の就業日数 ÷ 8時間(業務時間)』
と教えていただきましたが、本を読んだり調べたりすると、『基本給』だけではなく、『職務手当』や『資格手当』等も計算に含める、とありました。

しかし、弊社の就業規則には、『役職手当』のみ計算に含めるような規定になっていましたが、本来はどのように算出するべきなのでしょうか?

よろしくお願い致します。

この質問に回答
回答

Re: 法定時間外の基本単価計算につきまして

2007/06/19 22:42

ちゃる

常連さん

編集

dasrechtさん、回答をありがとうございました。

上司に伝えて、早急に対応したいと思います。

ありがとうございました。

dasrechtさん、回答をありがとうございました。

上司に伝えて、早急に対応したいと思います。

ありがとうございました。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 ちゃる 2007/06/18 23:49
1 dasrecht 2007/06/19 09:02
2
Re: 法定時間外の基本単価計算につきまして
ちゃる 2007/06/19 22:42