•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

本掲示板の本文部分の幅

質問 回答受付中

本掲示板の本文部分の幅

2007/06/18 17:41

おはつ

回答数:9

編集

補足する

 以前から不思議に思っていたのですが、過去のスレッドを見ていたとき、画面上で非常に幅広く展開されるものがあったのですが、一体これはどうなっているのでしょうか。普段、見ているのは(私の、この投稿文もそうですが)、投稿記事部分が、私の17インチディスプレイで約10cm幅なのですが、上記のものは確か15cm以上はあったような気がします。

 胴元へ問い合わせたのですが、返事がないもので。

 以前から不思議に思っていたのですが、過去のスレッドを見ていたとき、画面上で非常に幅広く展開されるものがあったのですが、一体これはどうなっているのでしょうか。普段、見ているのは(私の、この投稿文もそうですが)、投稿記事部分が、私の17インチディスプレイで約10cm幅なのですが、上記のものは確か15cm以上はあったような気がします。

 胴元へ問い合わせたのですが、返事がないもので。

この質問に回答
回答

Re: 本掲示板の本文部分の幅

2007/06/18 18:01

ZELDA

神の領域

編集

お使いのブラウザの環境に左右されるんですが・・・。

表示幅がバーンと広く表示されているスレッドには、長〜いホムページアドレス(http://〜)が含まれていなかったでしょうか?

通常幅では表示できないほど長いアドレスがある場合、主なブラウザでは↓

Windowsの方がかなり使っているインターネットエクスプローラでは、適当なところで自動的に折り返す機能が付いています。

Firefoxでは折り返す機能が最初からは付いていないので、長いアドレスは表示幅がひたすら広くなります。(アドオンを追加する事で、自動折り返し機能が追加できます。)

OPERAにも自動折り返し機能はあるようですね。

ですので、別にホームページが原因という訳ではなく、そのPCの環境設定が主な原因です。

お使いのブラウザの環境に左右されるんですが・・・。

表示幅がバーンと広く表示されているスレッドには、長〜いホムページアドレス(http://〜)が含まれていなかったでしょうか?

通常幅では表示できないほど長いアドレスがある場合、主なブラウザでは↓

Windowsの方がかなり使っているインターネットエクスプローラでは、適当なところで自動的に折り返す機能が付いています。

Firefoxでは折り返す機能が最初からは付いていないので、長いアドレスは表示幅がひたすら広くなります。(アドオンを追加する事で、自動折り返し機能が追加できます。)

OPERAにも自動折り返し機能はあるようですね。

ですので、別にホームページが原因という訳ではなく、そのPCの環境設定が主な原因です。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 2007/06/18 17:41
1
Re: 本掲示板の本文部分の幅
ZELDA 2007/06/18 18:01
2 2007/06/18 19:30
3 2007/06/18 19:38
4 ZELDA 2007/06/19 10:08
5 2007/06/19 14:46
6 ZELDA 2007/06/19 15:23
7 2007/06/19 15:41
8 かめへん 2007/06/19 18:42
9 2007/06/19 22:46