•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

幼稚園の会計についてです

質問 回答受付中

幼稚園の会計についてです

2007/06/10 21:42

haruru

おはつ

回答数:2

編集

はじめまして。
今年から事務をすることになった会計初心者です。
(日商簿記3級所持)
2年前に経営者が亡くなり代理者が経理をしていたこともあり
前年度の引継ぎができない状態です。
2004年度の貸借対照表には建物立替準備金が800万円近くありましたが今現在そのような金額は実際にはありません。
事務経験者の人から、貸借対照表ではそういうこともあるわれました。(実際にない金額が貸借対照表上では存在するということ)
2005年、2006年度は収支決算書のみで貸借対照表がありません。
2007年度、貸借対照表を作るとしたらどのようにすればよいのでしょう。建物準備金は0としてよいのでしょうか。
それとも2004年度をひきついで実際にない金額で800万とすればよいのでしょうか。
経験がなく、恥ずかしいのですが宜しくお願いします。

はじめまして。
今年から事務をすることになった会計初心者です。
(日商簿記3級所持)
2年前に経営者が亡くなり代理者が経理をしていたこともあり
前年度の引継ぎができない状態です。
2004年度の貸借対照表には建物立替準備金が800万円近くありましたが今現在そのような金額は実際にはありません。
事務経験者の人から、貸借対照表ではそういうこともあるわれました。(実際にない金額が貸借対照表上では存在するということ)
2005年、2006年度は収支決算書のみで貸借対照表がありません。
2007年度、貸借対照表を作るとしたらどのようにすればよいのでしょう。建物準備金は0としてよいのでしょうか。
それとも2004年度をひきついで実際にない金額で800万とすればよいのでしょうか。
経験がなく、恥ずかしいのですが宜しくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 幼稚園の会計についてです

2007/06/12 20:12

haruru

おはつ

編集

sashaさま

丁寧なメッセージをありがとうございます。
とても参考になりました。

とはいえまだまだわからないことが多く
しかもどのように質問してよいのかもよくわからない状態です。
(おはずかしいのですが)

帳簿上の金額と実際にある金額とは同じではないということが
あるのですね。

もう少し勉強してまた質問させていただきます。
ありがとうございました。

sashaさま

丁寧なメッセージをありがとうございます。
とても参考になりました。

とはいえまだまだわからないことが多く
しかもどのように質問してよいのかもよくわからない状態です。
(おはずかしいのですが)

帳簿上の金額と実際にある金額とは同じではないということが
あるのですね。

もう少し勉強してまた質問させていただきます。
ありがとうございました。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 haruru 2007/06/10 21:42
1 さーしゃ 2007/06/12 11:12
2
Re: 幼稚園の会計についてです
haruru 2007/06/12 20:12