•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

健康診断・人間ドックの費用負担について

質問 回答受付中

健康診断・人間ドックの費用負担について

2007/04/02 23:15

コンコン

積極参加

回答数:5

編集

当社は健康保険組合で
健診費用は殆ど健保の補助で会社負担は
一人に付だいたい2千円程度です。

健康診断はいいんですが
人間ドックの場合、健保の補助は
3万円程度で残りの費用は本人負担に
しているのですが、これは問題ありますか?

もともと健康診断だけだったのですが
何年か前から健保補助のでる年齢の人(全ての年齢の人が
健保組合の補助の対象ではないのです)の中で
希望者だけ人間ドック受けてもいい、但し差額は本人負担で。
というやり方をしてきました。

健診を受ける人は自己負担無しで
人間ドックを希望する人は自分で払う(+建保補助)
のはどうなんだろうか?と思ったのですが
やっぱりおかしいでしょうか??

皆さんの会社はどうですか?
:-(

当社は健康保険組合で
健診費用は殆ど健保の補助で会社負担は
一人に付だいたい2千円程度です。

健康診断はいいんですが
人間ドックの場合、健保の補助は
3万円程度で残りの費用は本人負担に
しているのですが、これは問題ありますか?

もともと健康診断だけだったのですが
何年か前から健保補助のでる年齢の人(全ての年齢の人が
健保組合の補助の対象ではないのです)の中で
希望者だけ人間ドック受けてもいい、但し差額は本人負担で。
というやり方をしてきました。

健診を受ける人は自己負担無しで
人間ドックを希望する人は自分で払う(+建保補助)
のはどうなんだろうか?と思ったのですが
やっぱりおかしいでしょうか??

皆さんの会社はどうですか?
:-(

この質問に回答
回答

Re: 健康診断・人間ドックの費用負担について

2007/04/09 15:06

dasrecht

さらにすごい常連さん

編集

cocoronさんの会社では人間ドックの場合、会社は一銭も出さないってことですよね?

それはいささか問題なしとしません。ranさんの会社のように一般健診の費用相当額は負担しないと会社が実施したことにはならないんじゃないかと思います。

そもそも健保組合の補助ってのは組合員と組合の関係で完結する話なのに「受けてもいい」なんて、まるで会社の許可が要るような扱いも引っかかりますし。。。

cocoronさんの会社では人間ドックの場合、会社は一銭も出さないってことですよね?

それはいささか問題なしとしません。ranさんの会社のように一般健診の費用相当額は負担しないと会社が実施したことにはならないんじゃないかと思います。

そもそも健保組合の補助ってのは組合員と組合の関係で完結する話なのに「受けてもいい」なんて、まるで会社の許可が要るような扱いも引っかかりますし。。。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 コンコン 2007/04/02 23:15
1 らん 2007/04/09 12:51
2
Re: 健康診断・人間ドックの費用負担について
dasrecht 2007/04/09 15:06
3 コンコン 2007/04/16 23:08
4 らん 2007/04/17 08:00
5 コンコン 2007/04/17 23:34