•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

役員給与の「不相当に高額な部分」とは?

質問 回答受付中

役員給与の「不相当に高額な部分」とは?

2006/12/13 14:58

ゆ-

さらにすごい常連さん

回答数:2

編集

よく、「不相当に高額な部分の金額および・・・」とありますが、どのような基準をもって「不相当」と判断されるのでしょうか?

また、「定期同額給与」について、
なにやら、読んでいると「事前に定められている」ことが前提のようなのですが、これは、どこかにその額を申告等の必要があるのでしょうか?
それとも、賃金規定などの社内規定にその旨の記載をしておいて、税務調査等で指示された時に提示できればそれでいいものなのでしょうか?

何度読み返してもよくわかりません・・・

ご教授願います!!

よく、「不相当に高額な部分の金額および・・・」とありますが、どのような基準をもって「不相当」と判断されるのでしょうか?

また、「定期同額給与」について、
なにやら、読んでいると「事前に定められている」ことが前提のようなのですが、これは、どこかにその額を申告等の必要があるのでしょうか?
それとも、賃金規定などの社内規定にその旨の記載をしておいて、税務調査等で指示された時に提示できればそれでいいものなのでしょうか?

何度読み返してもよくわかりません・・・

ご教授願います!!

この質問に回答
回答

Re: 役員給与の「不相当に高額な部分」とは?

2006/12/13 17:39

ゆ-

さらにすごい常連さん

編集

copapa様、
イメージではおじ様です、ハイ。
具体的にいうと日本○○社にいるSさんです(笑)
本人だったらおもしろいです(^^;

いつもありがとうございます!

明記、ないのですね・・・探してしまいました(−−;
届出書のURL,ありがとうございます!!


copapa様、
イメージではおじ様です、ハイ。
具体的にいうと日本○○社にいるSさんです(笑)
本人だったらおもしろいです(^^;

いつもありがとうございます!

明記、ないのですね・・・探してしまいました(−−;
届出書のURL,ありがとうございます!!


返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 ゆ- 2006/12/13 14:58
1 伊藤英明 2006/12/13 17:30
2
Re: 役員給与の「不相当に高額な部分」とは?
ゆ- 2006/12/13 17:39