yyi

常連さん

回答数:4

編集

以前、12月退職予定者(12月20日)の保険料は賞与(12月11日)で、控除するのか?しないのか?という質問をして、控除しないという回答を頂いて、控除しなかったんですが、退職日を12月31日に変更すると言われました。そこで、

1.12月31日退職は、12月分保険料を払う事になりますよね?賞与からも払いますよね?

2.賞与で保険料を控除していないので、現金で貰おうと思っていたんですが、現金で貰ったら、年末調整をする時(給与ソフト使用)に正しい所得税や社会保険料控除額が出てきませんよね?12月分給与で社会保険料調整として控除した方が良いでしょうか?

長くなって読み辛いかもしれませんが、よろしくお願いします。
:-(

以前、12月退職予定者(12月20日)の保険料は賞与(12月11日)で、控除するのか?しないのか?という質問をして、控除しないという回答を頂いて、控除しなかったんですが、退職日を12月31日に変更すると言われました。そこで、

1.12月31日退職は、12月分保険料を払う事になりますよね?賞与からも払いますよね?

2.賞与で保険料を控除していないので、現金で貰おうと思っていたんですが、現金で貰ったら、年末調整をする時(給与ソフト使用)に正しい所得税や社会保険料控除額が出てきませんよね?12月分給与で社会保険料調整として控除した方が良いでしょうか?

長くなって読み辛いかもしれませんが、よろしくお願いします。
:-(