•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

年末調整済みで確定申告が必要有る無しについて

質問 回答受付中

年末調整済みで確定申告が必要有る無しについて

2006/11/28 17:01

azuki

積極参加

回答数:2

編集

夫婦ふたりで自営業をしています。
個人自営業青色申告です。
妻が専従者です。

年末調整を済ませてある場合は確定申告の必要はない
と考えていいのでしょうか。

また年末調整で控除できなかった又はし忘れたものがあった場合
確定申告で処理するということでしょうか。
その際、年末調整で控除済みの国民年金や保険料欄はゼロを記入することになるのでしょうか。


よろしくお願い致します。

夫婦ふたりで自営業をしています。
個人自営業青色申告です。
妻が専従者です。

年末調整を済ませてある場合は確定申告の必要はない
と考えていいのでしょうか。

また年末調整で控除できなかった又はし忘れたものがあった場合
確定申告で処理するということでしょうか。
その際、年末調整で控除済みの国民年金や保険料欄はゼロを記入することになるのでしょうか。


よろしくお願い致します。

この質問に回答
回答

>kamehenさんへ。。ありがとうございます。

2006/11/28 21:36

azuki

積極参加

編集

わかりやすい説明で教えていただきスッキリしました。

ありがとうございました。

わかりやすい説明で教えていただきスッキリしました。

ありがとうございました。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 azuki 2006/11/28 17:01
1 かめへん 2006/11/28 20:21
2
>kamehenさんへ。。ありがとうございます。
azuki 2006/11/28 21:36