•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

予定が重なって株主総会に出席できない

質問 回答受付中

予定が重なって株主総会に出席できない

2006/11/21 10:00

おはつ

回答数:9

編集

補足する

 当社(A社)はX社(株主はいずれも法人で10法人ある)の株主の1人です。
 株主名義は「A社代表取締役 甲野乙郎」となっています。
 このとき、X社の株主総会に、都合により社長(代表)である甲野乙郎が出席できないので、かわりに専務取締役を出席させようと思うのですが、委任状などが必要なのでしょうか。

 当社(A社)はX社(株主はいずれも法人で10法人ある)の株主の1人です。
 株主名義は「A社代表取締役 甲野乙郎」となっています。
 このとき、X社の株主総会に、都合により社長(代表)である甲野乙郎が出席できないので、かわりに専務取締役を出席させようと思うのですが、委任状などが必要なのでしょうか。

この質問に回答
回答

Re: 予定が重なって株主総会に出席できない

2006/11/27 10:58

おはつ

編集

kaibashiraさん、ありがとうございます。

>委任状の要否はやはり代表権の有無で線引きだと思いますよ。
皆様のご意見を承り、法律上明記されているのではなく、「解釈」の範疇であることが理解できました。参考にさせていただきたいと思います。

>定款云々はどちらかというと・・・
の件、拝承しました。会社法施行規則第63条第1項第5号(代理人による議決権行使の件)に関連する事柄かと推察しました。

kaibashiraさん、ありがとうございます。

>委任状の要否はやはり代表権の有無で線引きだと思いますよ。
皆様のご意見を承り、法律上明記されているのではなく、「解釈」の範疇であることが理解できました。参考にさせていただきたいと思います。

>定款云々はどちらかというと・・・
の件、拝承しました。会社法施行規則第63条第1項第5号(代理人による議決権行使の件)に関連する事柄かと推察しました。

返信

回答一覧
表示: