•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

仕訳というか、経理的にどうなのでしょう?

質問 回答受付中

仕訳というか、経理的にどうなのでしょう?

2006/11/15 12:38

ゆ-

さらにすごい常連さん

回答数:13

編集

300万の車を社用という名目でリースしました。

頭金100万円を社長がポケットマネーで出しました。
社長名義でリースしているので、引落は社長個人口座です。
「社用車」だから、ということで、ガソリンや高速代等は経費精算してます。
多分、通勤にしか使ってません。
社長の報酬に「交通費」として3万円加算しています。
任意保険は会社名義で引落です。

このような場合、どのように解釈したらいいのでしょうか?
公私混同で何かあったら、突っ込まれるような気がしてなりません。

300万の車を社用という名目でリースしました。

頭金100万円を社長がポケットマネーで出しました。
社長名義でリースしているので、引落は社長個人口座です。
「社用車」だから、ということで、ガソリンや高速代等は経費精算してます。
多分、通勤にしか使ってません。
社長の報酬に「交通費」として3万円加算しています。
任意保険は会社名義で引落です。

このような場合、どのように解釈したらいいのでしょうか?
公私混同で何かあったら、突っ込まれるような気がしてなりません。

この質問に回答
回答

Re: 仕訳というか、経理的にどうなのでしょう?

2006/11/15 14:40

ゆ-

さらにすごい常連さん

編集

>リースで頭金? 
そう言ってました・・・で、残りを分割で月払いとか・・・

>車をリースしているのは誰?
名義ですよね?社長です。

>車を公私に渡り使用?
もともと持っていた高級車Bはあり奥様の普段使い?
なので、家族でリースの車乗ることはなさそうです。
ただ、通勤は常にそのリースの車で、それ以外の業務には、ほぼ使用しません。

う〜ん、ヘンですよね?
スッキリしません(^^;


リースで頭金? 
そう言ってました・・・で、残りを分割で月払いとか・・・

>車をリースしているのは誰?
名義ですよね?社長です。

>車を公私に渡り使用?
もともと持っていた高級車Bはあり奥様の普段使い?
なので、家族でリースの車乗ることはなさそうです。
ただ、通勤は常にそのリースの車で、それ以外の業務には、ほぼ使用しません。

う〜ん、ヘンですよね?
スッキリしません(^^;


返信

回答一覧
表示: