•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

男性の育児休業について

質問 回答受付中

男性の育児休業について

2006/08/29 14:02

koji1

おはつ

回答数:2

編集

はじめて書き込みます。宜しくお願いします。
当社で育児休業を考えている男性スタッフがおります。
私自身、人事に来て4ヶ月で育児休業制度自体をよく分かっておりません。いろんな人に聞いたり、インターネットで調べて分かったことが・・・。
休業期間は1年〜最大1年6ヶ月
給付金は休業に入る直前の賃金の30%?
申し出は休業に入る1ヶ月前
あと、聞いた話になるのですが男性が休業に入る場合は配偶者が就労していなければならない(?)
以上
正しいかどうか分かりませんが私自身上記のような認識をしています。
どなたか、ご指南いただければ幸いです。

あと、実際男性が育児休業を取られた事例で問題が発生したり、希望したけど取れなかった事例などがあれば教えていただきたいです。宜しくお願いします。

はじめて書き込みます。宜しくお願いします。
当社で育児休業を考えている男性スタッフがおります。
私自身、人事に来て4ヶ月で育児休業制度自体をよく分かっておりません。いろんな人に聞いたり、インターネットで調べて分かったことが・・・。
休業期間は1年〜最大1年6ヶ月
給付金は休業に入る直前の賃金の30%?
申し出は休業に入る1ヶ月前
あと、聞いた話になるのですが男性が休業に入る場合は配偶者が就労していなければならない(?)
以上
正しいかどうか分かりませんが私自身上記のような認識をしています。
どなたか、ご指南いただければ幸いです。

あと、実際男性が育児休業を取られた事例で問題が発生したり、希望したけど取れなかった事例などがあれば教えていただきたいです。宜しくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 男性の育児休業について

2006/09/09 12:56

koji1

おはつ

編集

okokoさんありがとうございます。
丁寧に教えていただきありがとうございます。
よく分かりました。
結局弊社の、男性従業員は育休ではなく通常の有休を取得し2〜3週間休むことになりそうですが、これを機会にとてもいい勉強が出来ました。次に申し出があった時にはちゃんと対応できそうです。最後にお返事が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
また、教えてくださいね!

okokoさんありがとうございます。
丁寧に教えていただきありがとうございます。
よく分かりました。
結局弊社の、男性従業員は育休ではなく通常の有休を取得し2〜3週間休むことになりそうですが、これを機会にとてもいい勉強が出来ました。次に申し出があった時にはちゃんと対応できそうです。最後にお返事が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
また、教えてくださいね!

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 koji1 2006/08/29 14:02
1 okoko 2006/09/06 15:55
2
Re: 男性の育児休業について
koji1 2006/09/09 12:56