•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

社内管理システムについて

質問 回答受付中

社内管理システムについて

2006/04/19 11:24

tsugumi

おはつ

回答数:2

編集

はじめて書き込みます。
当社は、機械設計、ソフト開発などの技術者を集め、
大手企業へ派遣させています。
私が入社した当初は20名程度でしたが、
いまでは、80名を超える人数になりました。
社員のデータ管理もエクセルでは難しくなってきたのですが、
他社はどのように管理していっているのでしょうか?
各社員の個人データ、各社員の利益データ、
各社員の経費精算データなどがあり、それぞれ
単体のファイルなので、管理もしにくくなっています。
アクセス等を使って管理システムを作るのがよいのでしょうか?
一言でいえるような話ではないとは思いますが、
なにか少しでもありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

はじめて書き込みます。
当社は、機械設計、ソフト開発などの技術者を集め、
大手企業へ派遣させています。
私が入社した当初は20名程度でしたが、
いまでは、80名を超える人数になりました。
社員のデータ管理もエクセルでは難しくなってきたのですが、
他社はどのように管理していっているのでしょうか?
各社員の個人データ、各社員の利益データ、
各社員の経費精算データなどがあり、それぞれ
単体のファイルなので、管理もしにくくなっています。
アクセス等を使って管理システムを作るのがよいのでしょうか?
一言でいえるような話ではないとは思いますが、
なにか少しでもありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 社内管理システムについて

2006/04/21 08:12

konta

すごい常連さん

編集

tsugumi さんはじめまして

IT関連の会社さんでしたら自社で開発も可能かと思いますが
既製のグループウェアにも出来のいいのがありますよ。

サイボウズさんのoffice6やガルーンをベースに
社員情報やスケジュール管理を行う。
オプションで経費精算等必要な機能を組み込む。

同社のデヂエというデータベースソフトを使うと
色々なDBも簡単に出来て、かつoffice6との連携も容易です。

無料体験版がダウンロード出来ますので一度試してみては
いかがですか?
http://cybozu.co.jp/

tsugumi さんはじめまして

IT関連の会社さんでしたら自社で開発も可能かと思いますが
既製のグループウェアにも出来のいいのがありますよ。

サイボウズさんのoffice6やガルーンをベースに
社員情報やスケジュール管理を行う。
オプションで経費精算等必要な機能を組み込む。

同社のデヂエというデータベースソフトを使うと
色々なDBも簡単に出来て、かつoffice6との連携も容易です。

無料体験版がダウンロード出来ますので一度試してみては
いかがですか?
http://cybozu.co.jp/

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 tsugumi 2006/04/19 11:24
1
Re: 社内管理システムについて
konta 2006/04/21 08:12
2 tsugumi 2006/04/21 15:35