•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

携帯サイトの製作・運営

質問 回答受付中

携帯サイトの製作・運営

2006/04/05 22:05

faith

ちょい参加

回答数:5

編集

いつもお世話になっております。

携帯サイトの製作・運営を行っている会社の経理・税務
に携わっている方どなたかいませんか?

教えていただきたいのですが、製作途中のものを仕掛品で決算にのせていますか?

完成したものについてはソフトウェア等で資産計上するのでしょうか?

ご教示おねがいします。
参考文献等がありましたら教えてください。

いつもお世話になっております。

携帯サイトの製作・運営を行っている会社の経理・税務
に携わっている方どなたかいませんか?

教えていただきたいのですが、製作途中のものを仕掛品決算にのせていますか?

完成したものについてはソフトウェア等で資産計上するのでしょうか?

ご教示おねがいします。
参考文献等がありましたら教えてください。

この質問に回答
回答

Re: 携帯サイトの製作・運営

2006/04/11 23:01

faith

ちょい参加

編集

返信ありがとうございます。

制作に要した原価の件について、
製造原価報告書で処理してなくて損益計算書ですべて処理してるのですが
この場合販管費の最後に他勘定振替勘定を使って
ソフトウェアやソフトウェア仮勘定に振替る処理は
間違っていますでしょうか?
そんな損益計算書見たことありますか?

やはり販管費から人件費や事務所地代等を売上原価に一度振替て
その下に他勘定振替勘定を使ったほうがいいのでしょうか?

何度もすみませんが助けてください。

返信ありがとうございます。

制作に要した原価の件について、
製造原価報告書で処理してなくて損益計算書ですべて処理してるのですが
この場合販管費の最後に他勘定振替勘定を使って
ソフトウェアソフトウェア仮勘定に振替る処理は
間違っていますでしょうか?
そんな損益計算書見たことありますか?

やはり販管費から人件費や事務所地代等を売上原価に一度振替て
その下に他勘定振替勘定を使ったほうがいいのでしょうか?

何度もすみませんが助けてください。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 faith 2006/04/05 22:05
1 伊藤英明 2006/04/07 13:08
2 faith 2006/04/10 21:03
3 伊藤英明 2006/04/11 12:24
4
Re: 携帯サイトの製作・運営
faith 2006/04/11 23:01
5 伊藤英明 2006/04/12 12:53