おはつ

回答数:2

編集

補足する

はじめまして。経理の小口を担当しています。(初心者です。)

部内で(懇親会)飲み会のタクシー代の精算をする事は駄目なのでしょうか?
バスの終電が早く、飲み会となってしまうとタクシーで帰宅する事になってしまいます。(バスで20〜30分かかります。)

また、タクシー代を精算するのに、領収証だけでなく誰とどこ〜どこまで乗ったタクシー代か明確にして提出してもらう必要があるのでしょうか?
いつもタクシーの領収証と本人の印鑑が押してあれば精算しているのですが、それは駄目なのでしょうか?

よろしくお願いします。

はじめまして。経理の小口を担当しています。(初心者です。)

部内で(懇親会)飲み会のタクシー代の精算をする事は駄目なのでしょうか?
バスの終電が早く、飲み会となってしまうとタクシーで帰宅する事になってしまいます。(バスで20〜30分かかります。)

また、タクシー代を精算するのに、領収証だけでなく誰とどこ〜どこまで乗ったタクシー代か明確にして提出してもらう必要があるのでしょうか?
いつもタクシーの領収証と本人の印鑑が押してあれば精算しているのですが、それは駄目なのでしょうか?

よろしくお願いします。