•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

生命保険金を社長に渡す

質問 回答受付中

生命保険金を社長に渡す

2005/10/31 11:55

P-Time

常連さん

回答数:4

編集

この度、Preが長期入院したんですが
その入院により会社契約で会社受け取りの生命保険から保険金がでます
見舞金として全額(高額になる)か、何割か出そうと思います。
その時、Preの役員報酬を下げようと思うのですが中途半端にさげてもいいものですかね?

もしくは報酬は下げずに見舞金を渡したいのですが、あまり高額だと当局から役員賞与にされそうで・・・

記載されている本などあれば教えてください

この度、Preが長期入院したんですが
その入院により会社契約で会社受け取りの生命保険から保険金がでます
見舞金として全額(高額になる)か、何割か出そうと思います。
その時、Preの役員報酬を下げようと思うのですが中途半端にさげてもいいものですかね?

もしくは報酬は下げずに見舞金を渡したいのですが、あまり高額だと当局から役員賞与にされそうで・・・

記載されている本などあれば教えてください

この質問に回答
回答

Re: 生命保険金を社長に渡す

2005/10/31 14:26

かめへん

神の領域

編集

もちろん、ご存知とは思いますが、会社が受取人となっている保険金は、仮受処理はできず、法人の益金として処理すべきものです。

支払調書については、1回につき支払われる金額が100万円以下であれば提出は省略できる事とされていますが、ただ、保険料自体は損金で処理されているでしょうし、支払調書の提出がなくても、税務署の調査の際にはばれる可能性は高いものとは思います。

もちろん、ご存知とは思いますが、会社が受取人となっている保険金は、仮受処理はできず、法人の益金として処理すべきものです。

支払調書については、1回につき支払われる金額が100万円以下であれば提出は省略できる事とされていますが、ただ、保険料自体は損金で処理されているでしょうし、支払調書の提出がなくても、税務署の調査の際にはばれる可能性は高いものとは思います。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 P-Time 2005/10/31 11:55
1 かめへん 2005/10/31 12:58
2 P-Time 2005/10/31 13:39
3
Re: 生命保険金を社長に渡す
かめへん 2005/10/31 14:26
4 P-Time 2005/10/31 17:12