•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

賃貸社宅を解約しましたが・・・

質問 回答受付中

賃貸社宅を解約しましたが・・・

2005/10/07 15:08

color

積極参加

回答数:2

編集

A)敷金が57,000円
 (保証金として借り入れ時に振込しています)

この度、月半ばでの解約にあたり
B)家賃3,800円と共益費270円
  が日割り計算上返金される金額になります。

その他に
C)退去費用として80,000円
  (入居時の契約書に基づき、退去時にこの金額を支払うこと
   になっています)と
D)その他の修繕費用として21,000円(ドアの修理代)
   が掛かり、
差引すると39,930円を支払うことになります。
このような時はどのような仕訳をしたらよいのでしょうか?
一つ一つ仕訳が必要なのでしょうか?まだ寮の解約をしたことが
ありませんので、どうか先輩方、アドバイスを下さいませ。
よろしくお願いします。

A)敷金が57,000円
 (保証金として借り入れ時に振込しています)

この度、月半ばでの解約にあたり
B)家賃3,800円と共益費270円
  が日割り計算上返金される金額になります。

その他に
C)退去費用として80,000円
  (入居時の契約書に基づき、退去時にこの金額を支払うこと
   になっています)と
D)その他の修繕費用として21,000円(ドアの修理代)
   が掛かり、
差引すると39,930円を支払うことになります。
このような時はどのような仕訳をしたらよいのでしょうか?
一つ一つ仕訳が必要なのでしょうか?まだ寮の解約をしたことが
ありませんので、どうか先輩方、アドバイスを下さいませ。
よろしくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 賃貸社宅を解約しましたが・・・

2005/10/08 11:57

color

積極参加

編集

YuChoさん、早速のアドバイスありがとうございました!!
やはり、一つ一つ仕訳が必要なのですね。勉強になりました。

経理初心者なので、ちょっとややこしい仕訳があると
確認しながら進めていきたいのですが、周りに仕訳がわかる
人がいませんので、この掲示板がとても心強いです。

PS.退去時に無条件で8万円を支払うという契約は今は当たり前
なんでしょうかね?大手の不動産で借りたんですが・・・
敷金もあるし、その中から退去費用をやりくりしてくれないんですね〜余談でした

YuChoさん、早速のアドバイスありがとうございました!!
やはり、一つ一つ仕訳が必要なのですね。勉強になりました。

経理初心者なので、ちょっとややこしい仕訳があると
確認しながら進めていきたいのですが、周りに仕訳がわかる
人がいませんので、この掲示板がとても心強いです。

PS.退去時に無条件で8万円を支払うという契約は今は当たり前
なんでしょうかね?大手の不動産で借りたんですが・・・
敷金もあるし、その中から退去費用をやりくりしてくれないんですね〜余談でした

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 color 2005/10/07 15:08
1 2005/10/07 17:06
2
Re: 賃貸社宅を解約しましたが・・・
color 2005/10/08 11:57