•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

自分でやっていけるのか・・

質問 回答受付中

自分でやっていけるのか・・

2005/09/10 12:37

minikimi

ちょい参加

回答数:8

編集

初めての投稿なので、まちがって違うところに入れてしまったようです。改めてはじめまして。初心者もいいとこの私なのですが、個人事業でやってきた親の店を、世代交代のために経理を私がやらなければいけなくなりました。今までやってきた親は何もわからないので全てを税理士さんにお願いしてました。正直、とても経費がかかって困ってます!  
 個人でも専属の会計士さんに毎月お願いしなければいけないのでしょうか・・・?

初めての投稿なので、まちがって違うところに入れてしまったようです。改めてはじめまして。初心者もいいとこの私なのですが、個人事業でやってきた親の店を、世代交代のために経理を私がやらなければいけなくなりました。今までやってきた親は何もわからないので全てを税理士さんにお願いしてました。正直、とても経費がかかって困ってます!  
 個人でも専属の会計士さんに毎月お願いしなければいけないのでしょうか・・・?

この質問に回答
回答

Re: 自分でやっていけるのか・・

2005/09/10 14:38

ZELDA

神の領域

編集

数年前に全く同じ状況になった一人です。

事業規模にもよると思いますが、全てを会計士に任せる必要は無いでしょう。
毎日・毎月の経理から確定申告まで全部自分で行っている方もいますし、毎日・毎月の経理は自分で行って確定申告だけを税理士に依頼している人もいます。面倒だからといって全部会計士に依頼している方もいます。
会計士に全てを依頼する事が負担になるのであれば、ある程度までminikimiさんが経理を行う様にして、会計士に依存する割合を減らしていけば良いのではないでしょうか。

数年前に全く同じ状況になった一人です。

事業規模にもよると思いますが、全てを会計士に任せる必要は無いでしょう。
毎日・毎月の経理から確定申告まで全部自分で行っている方もいますし、毎日・毎月の経理は自分で行って確定申告だけを税理士に依頼している人もいます。面倒だからといって全部会計士に依頼している方もいます。
会計士に全てを依頼する事が負担になるのであれば、ある程度までminikimiさんが経理を行う様にして、会計士に依存する割合を減らしていけば良いのではないでしょうか。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 minikimi 2005/09/10 12:37
1 miki 2005/09/10 13:41
2
Re: 自分でやっていけるのか・・
ZELDA 2005/09/10 14:38
3 2005/09/10 15:09
4 minikimi 2005/09/10 16:27
5 minikimi 2005/09/10 16:31
6 minikimi 2005/09/10 16:31
7 ZELDA 2005/09/10 18:16
8 minikimi 2005/09/11 11:13