kawako

おはつ

回答数:5

編集

現在、個人事業をやっています。銀行から500万円の借り入れがあり、これはこれまでの運転資金として備品購入等で使用しました。有限会社へ法人化するにあたり、資産は300万円の現金と固定資産が約80万ほどあります。資産も負債もそのまま引き継がせたいのですが、私のこのままの知識ではどうしても貸借対照表のバランスが取れません。私は長期借り入れ金として処理すればいいと思ったのですが相手科目を何にしたらよいのかわかりません。500万円の借り入れはどのような経理処理の仕方が考えられるのでしょうか?

現在、個人事業をやっています。銀行から500万円の借り入れがあり、これはこれまでの運転資金として備品購入等で使用しました。有限会社へ法人化するにあたり、資産は300万円の現金と固定資産が約80万ほどあります。資産も負債もそのまま引き継がせたいのですが、私のこのままの知識ではどうしても貸借対照表のバランスが取れません。私は長期借り入れ金として処理すればいいと思ったのですが相手科目を何にしたらよいのかわかりません。500万円の借り入れはどのような経理処理の仕方が考えられるのでしょうか?