•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

経理事務では普通のことですか?

質問 回答受付中

経理事務では普通のことですか?

2014/08/31 15:50

osune

おはつ

回答数:2

編集

現在、設立4年目100人程度の会社で経理事務をしていますが、これって
経理では普通のことですか?

・支払いを済ませた買掛金(外注費、仕入商品代)の請求書が有りません。

・今迄支払いを担当されていた経理事務の女性の頭の中に
毎月引落しされる企業さんの 支払内容や金額が有る為、支払一覧に入力がされていない。

・上記の内容と一緒で買掛金も毎月同じ金額だと思い相手に振込んでし まった。

・PCの買掛金と請求書の金額合っていない。

・振込をする時、請求書を見ずに振込んでしまう。

・売掛帳に入力されていないお客さんが要る為、入金が分からない。

経理事務ではこういうことって、ごく当たり前でしょうか?

現在、設立4年目100人程度の会社で経理事務をしていますが、これって
経理では普通のことですか?

・支払いを済ませた買掛金(外注費、仕入商品代)の請求書が有りません。

・今迄支払いを担当されていた経理事務の女性の頭の中に
毎月引落しされる企業さんの 支払内容や金額が有る為、支払一覧に入力がされていない。

・上記の内容と一緒で買掛金も毎月同じ金額だと思い相手に振込んでし まった。

・PCの買掛金と請求書の金額合っていない。

・振込をする時、請求書を見ずに振込んでしまう。

・売掛帳に入力されていないお客さんが要る為、入金が分からない。

経理事務ではこういうことって、ごく当たり前でしょうか?

この質問に回答
回答

Re: 経理事務では普通のことですか?

2014/09/10 19:29

osune

おはつ

編集

返信が遅くなりすみません。社長や幹部は今の状態を理解していません。私は近々退職する予定です。

返信が遅くなりすみません。社長や幹部は今の状態を理解していません。私は近々退職する予定です。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 osune 2014/08/31 15:50
1 anoano 2014/09/01 09:43
2
Re: 経理事務では普通のことですか?
osune 2014/09/10 19:29