•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

労災につきまして

質問 回答受付中

労災につきまして

2005/03/11 01:21

KIRIN

積極参加

回答数:1

編集

労災について教えてください。雇用保険に加入していない非正規従業員が業務中に負傷した場合、労災扱いで医療を受けることは可能でしょうか?また労災と雇用保険は別々に加入できるのでしょうか?(ちなみに会社全体が雇用保険に加入していないわけではなく、正規従業員のみ全員加入しています。)

労災について教えてください。雇用保険に加入していない非正規従業員が業務中に負傷した場合、労災扱いで医療を受けることは可能でしょうか?また労災と雇用保険は別々に加入できるのでしょうか?(ちなみに会社全体が雇用保険に加入していないわけではなく、正規従業員のみ全員加入しています。)

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜1件 (全1件)
| 1 |

1. Re: 労災につきまして

2005/03/11 08:39

おはつ

編集

労災は、適用事業所に使用された労働者であって賃金を支払われる者は強制加入です。
つまり、非正規社員であっても賃金を支払われていれば加入の義務がありますので、業務中の負傷は業務災害です。

雇用保険は、臨時内職的に就労する者は被保険者とはなりませんが、それ以外ならば強制加入です。
したがって、労災と雇用保険は必ずしも一緒でなければならないということではありませんので、労災だけ加入という人は存在します。

労災は、適用事業所に使用された労働者であって賃金を支払われる者は強制加入です。
つまり、非正規社員であっても賃金を支払われていれば加入の義務がありますので、業務中の負傷は業務災害です。

雇用保険は、臨時内職的に就労する者は被保険者とはなりませんが、それ以外ならば強制加入です。
したがって、労災と雇用保険は必ずしも一緒でなければならないということではありませんので、労災だけ加入という人は存在します。

返信

1件〜1件 (全1件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています