•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

製品から仕掛品への振り替えたときの処理について

質問 回答受付中

製品から仕掛品への振り替えたときの処理について

2007/09/28 09:01

MIC

ちょい参加

回答数:4

編集

おはようございます。MICと申します。
いつもこの掲示板で勉強させていただいています。

今回のご質問は以下の通りです。

-内容-
製品を生産し、生産計上していたが、
それが製品としてはそのまま使えないことが分かりました。

そのため、一旦、仕掛品に落として、再度処理をしてから
製品化することとなり、その仕訳について以下の通りで
合っているかご意見を頂きたいのです。

製品を払い出して仕掛品へ振り返る仕訳をするとき、
仕掛品は製品の価値の8割程度なので

仕掛品 /  製品
評価損 /  

でしょうか?
それとも、

仕掛品 /  製品

仕掛品に製品の価格を全て含ませたまま処理して
よろしいのでしょうか?
後述の場合だと、仕掛品換算にすると、大量の仕掛品を
抱えたような処理になる気がしますので、前述の方が
適正かな・・・と思っているのですが・・・

その他にも、よい仕訳があればご教授下さい。
よろしくお願いします。

以上

おはようございます。MICと申します。
いつもこの掲示板で勉強させていただいています。

今回のご質問は以下の通りです。

-内容-
製品を生産し、生産計上していたが、
それが製品としてはそのまま使えないことが分かりました。

そのため、一旦、仕掛品に落として、再度処理をしてから
製品化することとなり、その仕訳について以下の通りで
合っているかご意見を頂きたいのです。

製品を払い出して仕掛品へ振り返る仕訳をするとき、
仕掛品製品の価値の8割程度なので

仕掛品 /  製品
評価損 /  

でしょうか?
それとも、

仕掛品 /  製品

仕掛品製品の価格を全て含ませたまま処理して
よろしいのでしょうか?
後述の場合だと、仕掛品換算にすると、大量の仕掛品
抱えたような処理になる気がしますので、前述の方が
適正かな・・・と思っているのですが・・・

その他にも、よい仕訳があればご教授下さい。
よろしくお願いします。

以上

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜4件 (全4件)
| 1 |

1. Re: 製品から仕掛品への振り替えたときの処理について

2007/09/28 12:46

MIC

ちょい参加

編集

ありがとうございます。

とてもすっきりしました!

ありがとうございます。

とてもすっきりしました!

返信

2. Re: 製品から仕掛品への振り替えたときの処理について

2007/09/28 12:19

dasrecht

さらにすごい常連さん

編集

(1)最初に製品を借方にあげた仕訳を取り消す。これで製品は消えてなくなり、目の前には仕掛品があると考えます。
(2)その仕掛品を通常通りに評価して計上する。

ってな具合でどうですか?

(1)最初に製品を借方にあげた仕訳を取り消す。これで製品は消えてなくなり、目の前には仕掛品があると考えます。
(2)その仕掛品を通常通りに評価して計上する。

ってな具合でどうですか?

返信

3. Re: 製品から仕掛品への振り替えたときの処理について

2007/09/28 11:15

MIC

ちょい参加

編集

返信ありがとうございます。

dasrechtさんのお考えまでを頂き、感謝です。

仕訳でいうと、
仕掛品 / 製品  として一旦取り消し、
再度生産した分を計上するということでしょうか?

お手数ですが、ご確認いただけると助かります。


以上

返信ありがとうございます。

dasrechtさんのお考えまでを頂き、感謝です。

仕訳でいうと、
仕掛品 / 製品  として一旦取り消し、
再度生産した分を計上するということでしょうか?

お手数ですが、ご確認いただけると助かります。


以上

返信

4. Re: 製品から仕掛品への振り替えたときの処理について

2007/09/28 10:50

dasrecht

さらにすごい常連さん

編集

製品と仕掛品の評価法が異なるために生じた齟齬と読みました。
いっそ製品を生産したときの生産計上を丸ごと取り消して、改めて仕掛品を計上するのはどうでしょうか。

製品と仕掛品の評価法が異なるために生じた齟齬と読みました。
いっそ製品を生産したときの生産計上を丸ごと取り消して、改めて仕掛品を計上するのはどうでしょうか。

返信

1件〜4件 (全4件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています