いつもこちらで勉強させて頂いております。
とっても初歩的なことで、お恥ずかしいのですが
給与の振込みのタイミングについて教えてください。

みなさんのところでは、給与の振込みは銀行の窓口に
行かれますか?それともネットで手続きしますか?
うちは銀行の窓口に行って振り込みます。
今まで給与支給日の午前中に手続きをしていました。

ところが一部の従業員から、支給日の午前中に
給与を使いたい人もいるのではないか?前日に
振り込めないか?と言われました。

前日に翌日の振込みの手続きが出来ないわけではないのですが、
そうなると通帳を翌日にとりに行かなくてはならなくて、
二度手間になってしまいます。

正直、私は経理だけではなく営業事務も労務・総務すべて
一人で行っていますので、銀行に行くだけの時間も惜しい
ぐらいです。

会社としては、支給日に給与が支払われていれば、
問題ないんですねよ?
午前とか午後とか指定があるのでしょうか。

みなさんの会社ではどのようにされているか教えて頂けますか?
よろしくお願いします。