>仮払いは毎月末精算。というのは私の職場ルールであって、会計的には月をまたいでも問題無いのでしょうか?

仮払金は、仮に支払ったものですから、仮払の支出内容が確定しましたら、なるべく早く精算するのが原則的な処理です。

実際は、事務処理の効率化などとの兼ね合いで、月末に1回精算するとか、金額の小さなものは月末精算、金額の大きなものは支出内容確定後すみやかに精算するとか、会社によって処理方法はいろいろなようです。

月末あるいは年度末までに支出内容が確定しない場合、仮払支出が未清算のまま翌月または翌年度に繰越されるのは、一般的には特例ではなく、当然のこととして認められ、問題はありません。