返信ありがとうございます。

今回は連休という事もあり、月またぎの仮払いを行う事にしました。
伝票は30日付けで起票しました。

前の職場も365日営業で長期の出張も多い職場だったので、仮払いは出張が終わったら精算する。というスタイルではありましたが、実際はズルズルと仮払いが残った状態で、決算の時に一気に精算。
という感じだったので「月をまたぐ」というのが普通でした。

返信に質問で申し訳ありませんが、仮払いは毎月末精算。というのは私の職場ルールであって、会計的には月をまたいでも問題無いのでしょうか?

例えば、施設なので行事を行い、写真を撮る。その現像の出来上がりが翌月になる。(特に行事日が月末だった場合)
こういったときは、特例で仕方なく。という感じで翌月に仮払いの精算をするのですが・・・。