>copapa様

早々にご回答いただきありがとうございます。

2でも誤りではないんですね。というか、そちらが一般的なんですね。

預り証も証明効力があるとは知りませんでした。ただ、私も含め、こういったことに明るくないと、預り証を領収証として扱うということに違和感を感じてしまうかと思うので、できれば2の方法で発行できないか、再度システムの方を調べてみます。月曜日にお客様に領収書をお渡しするので、終業時間まで頑張ってみて、やはり無理なようでしたら、お客様に預り証の扱いについて説明の上、1の方法をとりたいと思います。

お忙しい中、大変ありがとうございました。とても助かりました。