お世話になります。

本当にありがとうございます。
ご教示いただきました最後の消費税の件ですが
弊社は 資本金:1,000万以下
    経 理:税込み経理
    消費税:非課税事業者(来期も) です。

アドバイスいただきました内容は、翌期に
  貸倒損失(499.999) / 売掛金(499,999) 
の貸倒損失の仕訳を行う際に
貸倒損失にも消費税を含んでおくように気をつけるように・・・
ということでしょうか?

弊社の場合ですと、来期も税込み経理で、消費税の非課税事業者であると思いますので
当期、税込みで計上しました売掛金から備忘価額1円を引いた金額を
「貸倒損失」の額とすれば良いという理解でよいでしょうか?
また、4件の売掛金の合計が¥500,000の場合は、
合計金額に対して、1円の備忘価額を設定すればよいのでしょうか、
それとも、4件それぞれに1円の備忘価額を設定するのでしょうか?

本当に、何度も何度も申し訳ありません。