miisanさん、こんにちは。
去年のスレだし、もう解決済みかと思いますが。。

>パソコン購入と同時期にメモリ増設してもらった場合

は、業務上メモリ増設が必要で購入と同時に増設したってことですよね。
であれば取得価額に乗せるべきものと思いますので、資産計上になります。

>すでにあったパソコンにメモリ増設をしてもらった場合

は、金額にもよると思いますが修繕で落としても問題ないかと。
コチラ↓参考にしてみてください。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/hojin/5402.htm
(3)が、参考になるかな?

そもそも個人事業主の場合は処理が違うんじゃ!とか言われたら謝るしかないですが、今までの経験上のお話ということで参考までに!