Re: 自己都合退職?解雇?
2008/09/30 17:17
miffy3070さんがご提示下さっている様に
(事例としては微妙に状況が異なる気もしますが)、
なかなか現実は厳しいですね・・・
さて、以下は判例や行政先例等の裏を取っている
わけではない素人考えの所感なんですが、
そもそも「解雇」になるか「自己都合退職」になるか
の違いに何を求めているか、という疑問があります。
口約束とはいえ3月までは現在の勤務形態で良い
という合意があり、4月以降についても協議する約束に
なっているわけだから、少なくとも3月までの間については
「通常勤務に戻らないから解雇」ということは
できないように思えます。
そんな状況下で「辞めて下さい」と言われて
辞めることにしたのであれば退職勧奨を受けたから、とか
労働条件を反故にされたから、とか主張する余地があるわけで、
もし雇用保険の受給資格認定の上で特定受給資格者になることが
目的なのであれば必ずしも解雇にこだわる必要はないのでは
ないでしょうか。(資格認定の現場に関する情報は
持っていませんので、認定を受けられるかどうかの
見通しについては何とも申せませんが・・・)