Re: 給与明細書への記入方法を教えてください
2007/07/11 14:26
「仮払分を給与で精算するということは
給与で支給した形にする、ということではないのでしょうか?」
の意味がよくわからないのですが・・・
7/2に仮払いした分を給与として渡したことにするということでしょうか?
だとしても、結果は同じです。
仕訳で考えると給与額が20万の場合
7/2 仮払金 100,000/現金 100,000
7/31 給与 200,000/仮払金 100,000
/預り金 30,000(社保と税)
/現金(預金)70,000
となりますよね。ということは
給与額は200,000なのにそこに100,000をプラスすると給与額そのものが300,000になってしまいませんか?