消費税は身近なくせに結構厄介ですね。

ちなみに、
海外への役務請求はまず役務提供地が国内か海外かで
課税対象か負課税対象かが決まります。

海外作業であれば当然国内取引ではないですから消費税はつけないですね。

国内作業だった場合には輸出取引になりますからこれも消費税はかかりません。(課税売上割合の計算上は課税に含めることになる点で海外作業と違ってきますね。)

ちなみに国内作業であってもその外国会社さんが日本国内に支店を持っていてその役務提供にかかる事業をしていたりするとその日本にある会社との取引として課税扱いになる場合もあるようです。


僕自身はあまり海外取引やったことがないのでまあ参考までに。